長文朗読 「いろどり入門編」第18課①②
長文朗読 「いろどり入門編」第17課
長文朗読 「いろどり入門編」第16課
長文朗読「いろどり入門編」第15課
長文朗読「いろどり入門編」第14課①
長文朗読「いろどり入門編」第13課②
長文朗読「いろどり入門編」第13課①
長文朗読「いろどり入門編」第12課
長文朗読「いろどり入門編」第11課
長文朗読「いろどり入門編」第10課
朗読「いろどり入門編」第9課
長文朗読「いろどり入門編」第8課
長文朗読「いろどり入門編」第7課 その③
長文朗読「いろどり入門編」第7課 その②
長文朗読「いろどり入門編」第7課 その①
長文朗読「いろどり入門編」第7課 その②
長文朗読「いろどり入門編」第6課 その①
長文朗読「いろどり入門編」第5課 その③
長文朗読 「いろどり入門編」第5課 その②
長文朗読 「いろどり入門編」第5課 その①
長文朗読「いろどり入門編」第4課 TIPS
「いろどり・生活の日本」へのアクセス方法
長文朗読 いろどり入門編 第3課 TIPS
長文朗読 いろどり入門編 第2課 TIPS
「いろどり」入門編TIPSを一緒に読みましょう。上記の「いろどり」を修了するとN4以上の力が付くだけでなく、すぐ日本で生活ができるような知識も身につきます。日本が好きな皆さんには、とても楽しい内容です。前回の「N4のための日本語読解のヒント」を見て、学習してください。フリガナ付本文はこちら。
N4の長文朗読のヒントをまとめてみました。PDFにまとめてあります。リンクからどうぞ。
第18課文法ノート「お子さんが生まれたそうですね」
第17課文法ノート「ネパールから持ってきた飾りです。」
第16課文法ノート「よく眠れないときは、ぬるいお風呂にゆっくり入るといいですよ。」
第15課文法ノート「昨日から38度の熱があって、のどがすごく痛いんです。」
第14課文法ノート「道が混んでいて、ぜんぜん動きません。」
第13課文法ノート「会議室の電気がつかないんですが・・」
第12課文法ノート「この茶わん蒸し、甘くなくて、おいしいですね」
第11課文法ノート「肉と野菜は、私が買って来ます。」
第10課文法ノート「合気道をやってみたいんですが・・・」
第9課の文法ノートをアップしました。
第17課は、「交際」です。簡単に言うなら「人に会う」ときの方法です。
第16課は健康な生活を送るためのヒントが書かれています。
「いろどり」のTIPSには、日本で生活する上での重要なヒントが短く書かれています。困ったことがあったら、TIPSを見ましょう!
2022/05/25Update ↑ 初級いろどり第7・8課
2021/5/6 UPDATE ↑
2021/05/1 update
2021/04/28 update ↑
2021/04/13 update ↑
第2課 日本の生活tips
第2課②
第2課①
第1課 日本の生活TIPS
第1課③
第1課②
第1課①