閉じる

介護日本語オンライン講座(ミャンマー) 

この講座は、10分間動画配信と双方向授業で30分の解説と30分の復習からなるオンライン講座です。事前に私に連絡をください。Zoomを使って授業します。テキストは、(株)スリーエーネットワークの「初めて学ぶ介護のにほんご 基本のことば」を基礎に作りました。テキストは、皆さん各々ご購入ください。また,イラスト、写真等ネット上にオープンなデータを使用いたしました。営利目的ではありませんのご理解ください。授業期間は半年間(96日)。30分の授業を192回(96時間)と予習用動画(10分間)を毎回作る予定です。講師は荻野修平(当HP管理者です) ဒီသင်တန်းသည် ၁၀ မိနစ်ဗီဒီယိုဖြန့်ဝေခြင်း၊ အပြန်အလှန်သင်ခန်းစာမိနစ် ၃၀ ဝေဖန်သုံးသပ်ခြင်းနှင့်မိနစ် ၃၀ ပြန်လည်သုံးသပ်ခြင်းတို့ပါ ၀ င်သည့်အွန်လိုင်းသင်တန်းဖြစ်သည်။ ကျေးဇူးပြု၍ ကျွန်ုပ်နှင့်ဆက်သွယ်ပါ သင်ရန် Zoom ကိုသုံးပါ။ 3A Network Co. , Ltd. ၏ “ပထမဆုံးအကြိမ်ပြုစုစောင့်ရှောက်မှုအတွက်ဂျပန်ဘာသာစကားအခြေခံ” ကို အခြေခံ၍ စာသားကိုဖန်တီးထားသည်။ ကျေးဇူးပြု၍ ဖတ်စာအုပ်တစ်ခုချင်းစီဝယ်ယူပါ။
အတန်းကာလသည်တစ်နှစ်ခွဲ (၉၆ ရက်) ဖြစ်သည်။ ကျွန်ုပ်တို့သည်မိနစ် ၃၀ ကြာသင်ခန်းစာ ၁၉၂ နာရီ (၉၆ နာရီ) နှင့်သင်ခန်းစာ (၁၀ မိနစ်) ကိုတစ်ကြိမ်စီပြင်ဆင်ရန်စီစဉ်ထားသည်။ ပါမောက္ခ Shuhei Ogino (ဒီ HP အုပ်ချုပ်ရေးမှူး)

【お知らせ】本日の動画で最後になります。うまく発音ができていなかったり、噛んだりしてごめんなさい。このあと新しいクラスを受け持ちますので、また新しい動画をアップします!

「介護の日本語基本のことば」3 15オノマトペ第18週2日目①

「介護の日本語基本のことば」3 15オノマトペ第18週2日目②

「介護の日本語基本のことば」3 13利用者の日常3 14介護過程①第18週1日目

「介護の日本語基本のことば」3 13利用者の日常3 14介護過程②第18週1日

「介護の日本語基本のことば」3 12衣服②第17週4日目

「介護の日本語基本のことば」3 12衣服①17週3日目

「介護の日本語基本のことば」3 11日常業務・報告⑤第17週2日目

「介護の日本語基本のことば」3 11日常業務・報告④第17週1日目

「介護の日本語基本のことば」3 11日常業務・報告③第16週4日

「介護の日本語基本のことば」3 11日常業務・報告②第16週3日目

「介護の日本語基本のことば」3 11日常業務・報告① ②第16週2日目

「介護の日本語基本のことば」3 11日常業務・報告① ①第16週2日目

介護の日本語基本のことば」3-8洗濯3-9掃除③第16週1日目

「介護の日本語基本のことば」3-8洗濯3-9掃除②第15週4日目

「介護の日本語基本のことば」3-8洗濯3-9掃除①第15週4日目

「介護の日本語基本のことば」3-7睡眠第15週3日目

「介護の日本語基本のことば」3-6整容第15週2日目

「介護の日本語基本のことば」3-5入浴介助第15週1日目

「介護の日本語基本のことば」3-4食事介助⑤第14週4日目

「介護の日本語基本のことば」3-4食事介助④第14週3日目

「介護の日本語基本のことば」3-4食事介助③第14週2日目

介護の日本語基本のことば」3-4食事介助②第14週1日目

「介護の日本語基本のことば」3-4食事介助①第13週4日目前半

「介護の日本語基本のことば」3-4食事介助①第13週4日目後半

「介護の日本語基本のことば」3-3排泄介助① 第13週3日目

「介護の日本語基本のことば」3-3排泄介助② 第13週3日目

「介護の日本語基本のことば」3-2移動・移乗介助 第13週2日目

「介護の日本語基本のことば」3-1体位 第13週1日目

「介護の日本語基本のことば」2-6治療③第12週2日目

「介護の日本語基本のことば」2-6治療②第12週1日目

「介護の日本語基本のことば」2-6治療①第11週4日目

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(原因②)第11週1日目

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(原因①)第11週2日目

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第28回

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第27回

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第27回②

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第26回180p-184p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第25回②175p-179p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第25回①172p-174p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(その他の病気③)第11週1日目

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第24回①160p-164p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第24回②165p-169p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(その他の病気②)第10週4目

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第23回①152p-157p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第23回②157p-159p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(怪我と症状その他の病気①)第10週3目

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第21回①144p-147p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第21回②148p-151p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第21回①134p-142p

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第21回②134p-142p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(感染症・怪我)第10週2目

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(排泄に関する病気症状)第10週1目

介護の特定技能評価試験学習テキストを用いた学習 第20回 129p-133p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気怪我症状(排泄に関する病気症状)第9週4日目

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第19回 125p-128p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第19回 119p-125p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状(骨と関節の病気症状) 第9週3日目

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第18回 91p-95p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状(胃と腸・爪の病気と症状) 第9週2日目

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状(呼吸器と心臓の病気) 第9週1日目

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第17回 86p-90p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状(目と耳と口の病気) 第8週4日目

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第16回 85p-87p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状・(認知症) 第8週3日目

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状(頭と脳の病気)第8週2日目

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第15回 80p-83p

ミャンマー語テキスト「高齢者に多い症状と病気」75p~79p

「介護の日本語基本のことば」2-5病気・怪我・症状・(生活習慣病) 第8週1日目

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第14回77p~79p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第13回75p~76p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第12回73p~74p

「介護の日本語基本のことば」2-4体質/2-5病気・ケガ・症状 第7週3日4日(383~404)ミャンマー語の翻訳を入れました。

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第11回71p~72p

本日学ぶ「障害」の中で、「構音障害」の実例を見ましょう。下記の動画は、学術的な構音障害の例です。参考にしてください。

https://www.bing.com/videos/search?q=%e6%a7%8b%e9%9f%b3%e9%9a%9c%e5%ae%b3&&view=detail&mid=411CF07902BB956F0C75411CF07902BB956F0C75&&FORM=VDRVRV

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第10回70p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第8・9回68p~69p

第7週3日目 2-4体質

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第7回65p~66p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第6回63p~64p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第5回58p~63p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第4回56p~57p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第3回52p~55p

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第2回46p~

「介護の特定技能評価試験学習テキスト」を用いた学習 第1回42p~

「体のことば」と並行して解説を母国語のテキストを読む形で学習を進めます。「記銘を保持するため、意味記憶(長期記憶)に固着させましょう!・・・て、ことが第一回目の内容です。

https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000619535.pdf

「体のことば」の勉強のやりかた

第7週2日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部 骨・筋肉

第7週1日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部 脳

第6週4日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部 消化器

第6週3日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部 肺

第6週2日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部 心臓

第6週1日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部2 

第5週4日目 2.体・体調のことば 2-2体の内部1

第4週4日目・第5週1日目・第5週2日目 第5週3日目 2.体・体調のことば 2-1 体の部位 

第3週4日目 1施設のことば 1-6病院・診療科

第3週3日目 1施設のことば 1-5救急用品等③

第3週2日目 1施設のことば 1-5救急用品等②

第3週1日目 1施設のことば 1-5救急用品等①

第2週4日目 1施設のことば 1-4居室

第2週3日目 1施設のことば 1-3施設・設備・備品③

第2週2日目 1施設のことば 1-3施設・設備・備品②

第2週1日目  1施設のことば စောင့်ရှောက်မှုလုပ်ငန်းသုံးစကားလုံး  1-3 施設・設備・備品①

 

第1週4日目  1施設のことば စောင့်ရှောက်မှုလုပ်ငန်းသုံးစကားလုံး 1-2利用する人たち

第1週3日目  1施設のことば စောင့်ရှောက်မှုလုပ်ငန်းသုံးစကားလုံး 1-1関係する職種の人々③

第1週2日目  1施設のことば စောင့်ရှောက်မှုလုပ်ငန်းသုံးစကားလုံး 1-1関係する職種の人々②

第1週1日目 1施設のことば စောင့်ရှောက်မှုလုပ်ငန်းသုံးစကားလုံး 1-1関係する職種の人々①

オリエンテーション

© 2025 フマニタス人材支援センター《Humanitas human resours support center》 | WordPress テーマ: CrestaProject の Annina Free